
おさんぽカフェとは、『介護のことを気軽に話せる場所』
「介護のことを誰かに相談したい」
「これから先のことが、少し不安」
そんな気持ちにそっと寄り添うのが、女性のらいふサポート Kunziteの『おさんぽカフェ』です。
お茶を飲みながら、安心して話せる温かい空間で、あなたの気持ちをゆっくりとお聴きします。


こんな方におすすめです
- 介護の悩みを一人で抱えている方
- ご両親の「これから」が気になってきた方
- 認知症について話を聞いてみたい方
- 地域で気軽に相談できる場所を探している方
ご参加者様の声

松戸市・50代女性
同じ介護の悩みをお話できてよかったです。(片親様が介護施設入所)

松戸市・50代女性
介護施設の情報や種類のお話が参考になりました。
話をきいてもらって、少し気持ちが楽になりました。(デイケアなど現在ご検討中)
開催情報
『おさんぽカフェ』は、千葉県松戸市・柏市・流山市などを中心に、不定期で開催しています。
- 開催日: 不定期(次回開催はLINE・ホームページ・Instagram等でご案内します)
- 場所: 地域のカフェやレンタルスペース等
- 参加費: 無料(ドリンク代のみ自己負担)
少人数・予約制で、安心してご参加いただけます。
よくあるご質問
- Q男性でも参加できますか?
- A
はい。「おさんぽカフェ」は男性のご家族もご参加いただけます。
- Q介護認定を受けていなくても参加できますか?
- A
はい。介護認定の有無にかかわらず、どなたでもご参加いただけます。
- Qどんなことを相談できますか?
- A
介護の始まりや将来のこと、制度のこと、気持ちのことなど、何でもお話しください。
あなたが「ちょっと聞いてみたい」と思ったその瞬間が、スタートの合図です。 おさんぽカフェで、私たちと一緒に未来を考えてみませんか?